SSブログ

6月24日から8月8日までの様子 [教室の様子]

6月24日から8月8日までの教室の様子のご報告です
[NEW]7月より小学3年生の女の子のお友達が増えました、お見かけしたらどうぞよろしくお願いします!
また、今月も無料体験教室にお越しいただきました皆さま、ありがとうございました[ぴかぴか(新しい)]

[犬]今回は、やまぶき、わかくさ、あいクラスの皆さまの夏休み前の制作物と様子を中心に掲載させて
いただきました。夏休みに入ってからは、やまぶき・わかくさクラスでは主に小学校や公募展に提出、
出展予定に、1枚絵画作品の制作、もしくは提出予定で工作をしています。その様子はまた次回[るんるん]
■やまぶきクラス■
●名画の模写
他の制作を間に少しはさみながら、2〜4回かけて完成した模写作品。作品も自分で選択しています。
四つ切り大に、クレヨン、水彩絵具、パステル、色鉛筆など。同テーマのその他の作品はこちらにも
掲載させていただいております。
(画像下)小学2年生、3回半回で完成、B1サイズの紙に描いています。クロード・モネの「ひなげし」。
大きな画面に、位置関係を正確に描き、複雑な色も色んな描き方で挑戦しました。超大作です!
DSCF1966.JPG
(画像左)小学3年生、2回で完成。20センチ四方の厚紙に。大好きなキャラクターの絵本、リサと
ガスパールのシリーズより、選んで模写。細かい表現もよく観察して、段取りよく進められました。
(画像右)小学4年生、2回半で完成。20センチ四方の厚紙に。大好きなキャラクターの絵本、リサと
ガスパールのシリーズより、選んで模写。自由なタッチや、混色でパレットに出来た色を上手に使えました。
DSCF2050.JPGDSCF1981.JPG
(画像左)小学1年生、3回で完成、四つ切り画用紙に。フィンセント・ヴァン・ゴッホ「ひまわり」。
いろんな黄色を混色でできました。描くたびに細かい表現に気が付いて制作できています。
(画像右)●左手で大きな絵に挑戦
利き手の右手が怪我で休養中に、左手で大きな絵に挑戦。年長さん、ワールドカップをテーマに。
DSCF2054.JPGDSCF1725.JPG
DSCF1866.JPGDSCF2045.JPGDSCF1870.JPGDSCF2044.JPGDSCF1688.JPG

●影のある絵                 ●あわあわの絵
(画像左)小学2年生、四つ切り。影のある絵に挑戦、背景も素敵です。
(画像右)年長さん、洗剤と絵具で、アワアワ絵具を作って泡で描き、そこから見えたかたちを描きました!
DSCF1845.JPGDSCF2205.JPG
●夏休みカレンダー              ●月の世界
(画像左)小学1年生、四つ切り。初めての夏休みを前に、夏のモチーフで。書込んだ目標達成できているかな?
(画像右)小学3年生、教室で初めての四つ切り作品。月の凹凸をスポンジで。見えにくいですが、家族の様子がおもしろい。
DSCF1682.JPGDSCF1855.JPG

DSCF1838.JPGDSCF2149.JPGDSCF1677.JPGDSCF1760.JPG

●右手の石膏像デッサン
小学4年生、1回半で完成。少し前に制作した自らの右手の石膏像の鉛筆デッサンです。
少しつづ、境界線をなくして、面でとらえられるようになって来ています!
DSCF1779.JPGDSCF1777.JPG

●パタパタアニメ
1枚の正方形に切り込みを入れて、折り、パタパタと展開するアニメに挑戦。水彩色鉛筆、水性ペンなど。
年長さんの作品。だんだんと大人になっていく自分の顔を描きました。
DSCF2223.JPGDSCF2224.JPGDSCF2222.JPG
年長さんの作品。あかちゃんからおじいさんになっていく顔を描きました。
DSCF1936.JPGDSCF1938.JPGDSCF1940.JPG
小学4年生。好きなキャラクターが全く顔のちがう別のキャラクターに変化します。
DSCF1935.JPGDSCF1933.JPGDSCF1932.JPG

●シルクスクリーン版画でTシャツ印刷
年長さんから4年生まで、Tシャツとエコバッグに、自分で描いた絵をシルクスクリーンで印刷しました。
A4大の紙に下描きをして、Tシャツの色を決め、次回から数回後に印刷の日を設けています。
家族分もせっせと刷って1人で10枚程印刷したり、グラデーションに挑戦したり。
1枚目の印刷で、版を外して印刷した像が見えたときは、みなさんとっても素敵な笑顔でした!
同テーマのその他の作品はこちらにも掲載させていただいております。(教室に通いはじめて半年
未満の方の中には、今回は印刷を見合わせている方もいらっしゃいます。次回お楽しみに!)
画像左2点、年長さん。画像右2点、小学2年生。
DSCF1796.JPGDSCF1797.JPGDSCF1860.JPGDSCF1861.JPG
画像左、年長さん。画像右小学3年生。
DSCF1750.JPGDSCF1751.JPG
画像左2点、小学4年生。画像右2点、年長さん。
DSCF1954.JPGDSCF1955.JPGDSCF2194.JPGDSCF2196.JPG
画像左2点、小学2年生。画像右3点、小学3年生。
DSCF1815.JPGDSCF1813.JPGDSCF1726.JPGDSCF1727.JPGDSCF1728.JPG
画像左2点、小学4年生。画像右2点、小学4年生。
DSCF1770.JPGDSCF1771.JPGDSCF1806.JPGDSCF1808.JPG
印刷風景です!
DSCF1794.JPGDSCF1856.JPGDSCF1746.JPG2010070516500001.JPGDSCF1812.JPG
DSCF1947.JPGDSCF1723.JPGDSCF1804.JPGDSCF1767.JPGDSCF2190.JPG

●ぐるぐる色彩構成
八つ切り画用紙に油性黒マジックで、左右にぐるぐる自由に描きました。画用紙の左を「あったかい」、
右を「ひんやり」のイメージで塗り分けました。隣に同じ色を塗らないようにというルールで進めました。
暖色と寒色を少し意識して、「あつい」「つめたい」にならないようにと考えて塗っています!
ぐるぐる模様にも、色鉛筆の塗り方にも、もちろん配色にもそれぞれに個性が見受けられます。
同テーマのその他の作品はこちらにも掲載させていただいております。
左から、小学1年生、小学2年生、年長さん。
DSCF1826.JPGDSCF1708.JPGDSCF2043.JPG

●プラ板工作                    ●さかなつり(磁石の工作)
(画像左)好きな動物をプラ板で。たくさん作ってストラップにしました。
(画像右)お魚つりをしているところ。釣れるまでみなさん真剣になります!
DSCF2089.JPGDSCF2027.JPG
熱帯魚を図鑑で鑑賞して、色鉛筆やポスカで模写してクリップをつけて、磁石のエサでお魚つりました。
年長さんの作品。
DSCF2026.JPGDSCF2036.JPGDSCF2086.JPGDSCF2150.JPG

●ジオラマ作り
念願のジオラマ作り。小学2年生、他の制作と同時進行で3回で完成。3階だてのお家、畑、山、川と
理想のお家と町のデザインをしました。畑の野菜もとってもリアルです。
DSCF1693.JPGDSCF1927.JPGDSCF1928.JPG

●とけい作り
オリジナル時計。画像左、年長さん2回で完成。画像右小学3年生、1回半で完成。マジックや絵具など。
DSCF1990.JPGDSCF1977.JPG

●ぷかぷかお魚さん(浮沈子) ●風鈴づくり  ●レインスティック(制作風景)

DSCF2008.JPGDSCF1836.JPGDSCF1715.JPGDSCF1680.JPGDSCF1733.JPG

●さかさまテレビ(カメラオブスキュラ) ●トーレスできるカメラオブスキュラ
筒型のカメラオブスキュラ、画像、年長さんの作品3点。画像左はロケット型。
DSCF1897.JPGDSCF1895.JPGDSCF2059.JPG
小学3年生、4年生が制作。トレーシングペーパーをのせて風景をトレースできるかたちにしたもの。
画像左は、小学4年生、カメラの側面もポスカなどで、丁寧にこだわって描いています。かっこいい!
DSCF1995.JPGDSCF1996.JPGDSCF1999.JPG
どのように風景がみられるのか、教室から徒歩で少し外で、のぞいてみました。暑かったけど見られました!
画像左は、小学4年生、最後の仕上げ、水張り紙テープで端をとめています。
DSCF2055.JPGDSCF2056.JPGDSCF1964.JPG
画像左はロケット型からの風景、さかさまにうつります。画像右はトレース型、教室窓から見える風景。
DSCF2058.JPGDSCF1998.JPG

●釘打ち迷路
小学4年生、2回で完成。簡単にゴールに行けない迷路を考えて描き、色鉛筆で色塗り。色もゴールを遠ざける
ように塗っています。釘うちも1人で上手に最後までがんばりました!
DSCF2030.JPGDSCF2039.JPG

■わかくさクラス■
●右手の石膏像鉛筆デッサン
少し前に石膏で制作した、自らの右手の石膏像の鉛筆デッサンです。2回で完成。
(画像左)小学5年生。(画像右)小学6年生。
DSCF1946.JPGDSCF1907.JPG
DSCF1942.JPGDSCF1904.JPGDSCF1945.JPG
●鉛筆デッサン
中学1年生。数回で完成、ラベルの文字をとても丁寧に描いて、きれいに描けてうれしそうでした。
DSCF2134.JPGDSCF2135.JPG
中学1年生。4時間で完成。貝殻のデッサン。だんだんと鉛筆で塗るのではなく、線で重ねて描けてきています!
DSCF2232.JPGDSCF2227.JPG
(画像左)小学6年生、数回で完成、油絵。
(画像右)小学5年生、2回で完成、河出書房大人の塗り絵シリーズより。
DSCF2063.JPGDSCF1882.JPG

■あいクラス■
●鉛筆デッサンを中心に
3時間、または4時間で卓上鉛筆デッサンを続けています。モチーフは3種から4種で基礎形体を中心により
正確に基本のかたちを描けるようにと進めています。私立4年生芸大受験まで残り3ヶ月、ラストスパートです。
DSCF1916.JPG

■水彩画クラス■
●水彩画
画像左がモチーフ。左から2点目が描いて2段階目。コルク部のアップ。画像右が完成!
鈍く光る感じや、写り込み、色味などよく描けています。はじめのかたちから、色を置くたびに少し
づつ形が歪んでしまったのが少し残念ですが、画像でよくみえませんが、踏み込んで描いた暗い色や
ラベルの表現も素敵でした。
DSCF2018.JPG DSCF1659.JPGDSCF1660.JPGDSCF2017.JPG

[犬]お盆休みのお知らせ
先月よりお知らせさせていただいておりました通り、8月13日から17日までお休みをいただきます。
17日午前はあいクラスのみで承ります。
お休み中は、お電話、メールやファックスの返信等もお休みさせていただきます。
予め悪しからずご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。